scroll

www.solepro.jp
www.solepro.jp

マーケティング視点で利益を創出するECサイト制作・伴走支援 | ソレプロ

SOLEPRO

2023-03-01

本当のニーズ捉えられていますか?

皆さんはユーザーの本当のニーズを捉えられていますか?

こちらのブログでは、webマーケティングについての概要をご説明し、その中で一番初めにやっておきたい「正しいユーザーニーズの把握」についてお話ししていきます。

Webマーケティングについて

マーケティングとは、商品やサービスが売れる仕組みを作ることです。

そして、Webマーケティングとは『自身のコンテンツを効率的に販売するためにインターネット上で行うマーケティング活動のこと』です。

・・・と言われてもいまいちピンとこないと思います。

そこでまずは理想的なマーケティングの流れをご紹介いたします。

マーケティングの流れ

マーケティングの流れは大きく5つに分かれています。

①顧客のニーズを明確に

 調査や対話を通じてユーザーの求めるものを理解する。

顧客のニーズに適した製品やサービスを創出

 顧客視点で製品やサービスを
企画・開発する。

③ターゲット層にアプローチ

 宣伝や販売を通じて
新しい製品やサービスを提供する。

信頼を構築し、
リピーターを育てる

 顧客からの信頼を獲得し、
定期的な購入を促す。

⑤製品やサービスの魅力を周りの人にシェアしてもらう

 信頼関係が成立すれば、購入者が口コミで宣伝してくれるようになる。

以上の流れが理想のマーケティングの流れです。

Webマーケティングは、上記の流れをインターネットを通じて商品やサービスを宣伝し、顧客を獲得するために取り組むことを指します。

実際の活動としては、ECサイトや広告の運営、SNSマーケティングやコンテンツマーケティング、SEO対策などが挙げられます。

まずはニーズを知ろう

では、今回は①、②の部分に関わる「顧客のニーズ」について詳しくご紹介していきたいと思います。

ニーズ」という言葉はよく使われていますが、実は誤用されることが多い言葉の一つです。

ニーズとは「必要、欲求、求めているもの」を意味する英単語ですが、マーケティングでは

顧客が求めているもの」「生活する上で必要なもの

を意味します。

また、ニーズと同じような言葉で「ウォンツ」という言葉があります。

「ウォンツ」は「特定の何かが欲しい!」というニーズよりもより具体的な欲求です。

例えば、ニーズが「のどが渇いた」であれば、ウォンツは「のどが渇いた、水が飲みたい」ということになります。

ニーズは「目的」で、ウォンツは「手段」ということですね!

ニーズとウォンツの違いとは?

では具体例を用いて、ニーズとウォンツの違いをさらに深掘りしていきましょう!

ここではパソコンの購入を検討している人を例に紹介します。

ここに「(仕事の効率を上げたいから)パソコンが欲しい!」と考えているAさんがいます。

「パソコンが欲しい!」という欲求は、ユーザーが抱えている問題を解決するための手段になるので「ニーズ」ではなく「ウォンツ」です。
「パソコンが欲しい!」という欲求をニーズだと思って商品を提案してしまうと、安価だがスペックが低いパソコンなど本来のニーズと合わない商品を紹介してしまい満足度を下げてしまう可能性があります。

正しいニーズを知るには「なぜパソコンが欲しいのか?」その理由を掘り下げることが必要です。

Aさんは「パソコンを購入すること」で「仕事の効率を上げたい」という目的を満たそうとしているので、「仕事の効率を上げたい」という欲求が「ニーズ」ということになります。

正しいニーズが捉えられると、処理速度が速いパソコンなど顧客が望む商品を紹介することができます。

ニーズを考えるときにはこのウォンツとニーズの違いを理解し、正しいニーズを把握することが大切です。

最後に

今回は、Webマーケティングの概要とニーズについてご紹介しました。

次回は、理想的なマーケティングの流れ③の部分で特に大切な「ターゲットの特定:STP分析について」をご紹介いたします!

最後までご覧いただきありがとうございます。

ではまた次回、お会いしましょう!

ECサイトでのお悩みや課題は、ソレプロにお任せください!

ソレプロではWebマーケティングの考えをしっかりと取り入れた、ECサイト制作を承っております。単なるデザインではなくしっかりと利益の出せるECサイトをご提案しております。

商品が思うように売れない、サイトのリニューアルをしたい、立ち上げを考えている、どのようなお悩みでもまずはお聞かせください!

ソレプロでは、様々な経験や知見を持ったEC運営のプロフェッショナルが、デザイン・構築から、公開後の運営まで強力にサポートします。下記リンクからお気軽にご相談ください。

うえだ まい

writer

うえだ まい

カテゴリー : マーケティング部 制作・運営のこと

新着記事