ソレプロで一緒に
働きませんか?
ソレプロでは、お客様と伴走していただけるメンバーを募集しています。
メンバーはみんな、様々な職を経てソレプロの仲間になっています。様々な経験をしてきた集団だからこそお客様に色んな角度からご提案ができます。
あなたの知識や経験を活かして、ソレプロのお客様と一緒に伴走していきましょう!
ソレプロって
こんなところです
滋賀県で一番小さな自治体「豊郷町」に
ソレプロの本社はあります。
2018年5月には神戸オフィスを開設し、
現在2拠点で活動させて頂いてます。
ソレプロでは1つのweb制作に対し「ディレクター」「デザイナー」「エンジニア」と3つの担当者でチームを作成し、プロジェクトを進めていきます。それぞれのチームの特徴を簡単に説明します。
ディレクター
業務内容を全て把握し、各チームとの連携やクライアント先との調整、サイトの基礎設計・スケジュール管理などを行います。
企画提案をすることもあり、より制作現場に近いポジションでプロジェクトや事業の監督的な役割を果たします。定期的な会議でお互いの進捗確認や反省会なども行なっています。デザイナー
おしゃれだけを全面に出すのではなく、会社の温かみや良さ・人間味が出るように作成しています。
ディレクターやお客様の思いに寄り添い、「見せたい」を形にします。
日々デザインについて追求し合えるチームです。エンジニア
小さな規模から大きな規模・モール関係のお手伝いまで、様々なサイトの構築を行なっています。ディレクター・デザイナーの思いや再現性を汲み取り、構築していきます。
毎日htmlやcssと向き合い、デザインをweb上で再現するお仕事です。最新の技術や情報にアンテナを張ることもエンジニアの大切な仕事です。
社員の声
- ディレクター
- ディレクター
- エンジニア
- デザイナー
-
さまた かずき
2019年入社
ディレクターソレプロってどんな会社?
ソレプロ社員のほとんどは未経験で入社した人が多く、様々な業界で経験を積んだ社員が集まっています。
各々が他業界で得た知識や経験を持ち寄り、それらをWebという手段を使って様々な角度からお客様をサポートすることが出来ます。
「社内のことはみんなで決める」というスタンスなので、どんどん働きやすくしていこうとしている会社です。ずっとパソコンとにらめっこしていることはなく、オンとオフがしっかりとしたコミュニケーションが取れる社風です。一番うれしかった事は?
私は今まで営業をしていました。その時は「佐俣さんのおかげで」や「佐俣さんありがとう」と個人名で頂くお褒めの言葉が嬉しかったです。しかし、ソレプロに入社してから「ソレプロさんのおかげで」と言っていただけることがすごく嬉しくなりました。
ソレプロではサイトが出来上がるまでにほとんどの社員が関わります。個人の作品として提供している訳ではないので、ソレプロが出来る最大のパフォーマンスを詰め込んだサイトに対してお褒めの言葉を頂いた時にやりがいを感じます。やっぱり「ありがとう」という言葉は一番嬉しいですね!ソレプロで働きたい方へ
ソレプロは実務経験がなくても「新たな世界で、新たなことにチャレンジしたい」という強い気持ちがあれば、挑戦できる会社です。 もちろん自己啓発が土台となりますが、行き詰まった時は豊富な経験と知識を持った先輩社員がどんなに忙しくても必ず時間を作って教えてくださいます。私も未経験で入社し勉強の日々ですが、「お客様にとってプラスになるものを提供したい!」という思いが常に心の中にあり、この思いはソレプロ社員全員が思っていることでもあります。
そんな思いになれる雰囲気がソレプロにはなんかあるんです!私はソレプロに出会えて本当に良かったと今でも思います。 -
かわむら ゆかり
2016年入社
ディレクターソレプロってどんな会社?
個性豊かなメンバーでそれぞれの得意分野を活かし、お客様の為になることをよく話し合う会社です。
一人ひとりが新しいことに挑戦しようと常に進化しつづけています。
本を読むのが好きな人、アートに触れたり、学ぶのが好きな人には他の会社にはない、ソレプロだけの特別な何かがあるかも…?どんなことが大切?
色んなものを見ること知ること。日常生活においても職業病かのように間隔とか色合い、バランスを意識してみてしまいます(笑)
でもこれはきっと何かにいかせる時がくると思っているので、周りの色んなことに興味をもってみています。まだまだ何かを探し続けます。。ソレプロで働きたい方へ
私は未経験ながらも、環境や周りのスタッフに支えられてここまでくることができました。
右も左もわからない中、普段できない色んなことを経験させてもらったことで、自分の得意分野を見つけることができ、ソレプロにいる自分が好きになりました。
まだまだ今でも模索中です…ぜひ一緒に新しい自分をさがしてみませんか? -
梁 貴福
2021年入社
エンジニアソレプロってどんな会社?
ソレプロはお客さんをとても⼤事にしている会社だと思っています。少ない⼈数でクオリティーの⾼いものを提供し、サイトが公開後もどうやったらもっと利益があるかを考え、お客さんとともに成⻑をしています。
それを続ける為にも、常に新しいことを吸収し、社員の⼀⼈ひとりがお互いに教え合って個々のレベルを⾼めていってます。どんなことが⼤切?
1pxまでこだわることが⼤切だと思います。現在様々なディスプレーサイズのデバイスが溢れていて、1pxが違うだけでサイトの使いやすさ、⾒やすさが⼤きく変わることがあるので、「⾯倒くさいからいいや」と妥協せずに綺麗に作ることでサイトの寿命が⻑くなると考えています。
ソレプロで働きたい方へ
⾃分は未経験者(HTML,CSS読める程度)で⼊って、最初はつけていけるか不安で仕⽅なかったですが、先輩たちは⼀切嫌がることなく教えてくれるので、新しいことの勉強が好きな⽅はぜひ仲間になって下さい。
きっと飽きのない毎⽇が過ごせると思います! -
江畑 冴⾹
2020年入社
デザイナーソレプロってどんな会社?
⼀つ⼀つの事にこだわりをとにかく持ち、それを解り合える⼈たちが集まっている場所がソレプロです。だからここではみんなで⽀え合い、分からないことがあれば意⾒を出し合いみんなが成⻑できる会社なんだと思います。
ソレプロでのチャレンジは今まで気がつかなかった⾃分の魅⼒に気付くきっかけに繋がっていたりして…。⼀番うれしかった事は?
私たちが作ったモノでお客様に喜んでいただけることはもちろん、でも⼀番はやっぱり「出来る」がことが増えた事です。⽇々の業務の中で少しずつですが、先輩⽅の話している内容が分かってきたり、⼾惑うことなく業務に取り組めることが増えたりと確かなやりがいを感じます。
「出来る事」が増えると⾊々なことに挑戦する機会も増え、⾃分の成⻑を認めて貰えているという事もとても嬉しいです。ソレプロで働きたい方へ
ソレプロにはweb制作以外の様々な仕事の経験をされた⽅が沢⼭おられます。私は未経験でしたが前職の経験をどこかで活かす機会があったり。それを基板に⾃分なりの得意分野として伸ばすことができてとても毎⽇が貴重な時間です。
今までの経験もこれからの努⼒もお互いに尊重し合いながら仕事ができるってとっても素敵だと思っています。そんな素敵な⽇々をソレプロで⼀緒に過ごしてみませんか?
現在募集中の求人
仕事内容 | ・WEBデザイナー photoshopやIllustratorでのデザイン ・フロントエンドエンジニア HTML・CSS・PHPコーデイング |
---|---|
求める人材・スキル |
・明るく元気で相手のやる気を高める、 お客様や一緒に働く仲間と円滑なコミュニケーションが取れる方 ・チーム作業にコミットできる方 ・やったことがないことに対しても恐れず挑戦できる方 ・デザイン制作に必要なアプリケーション操作でデザイン表現が出来る方 ・自ら積極性と責任感を持って仕事に取り組める方 ・目の前の仕事だけでなく、ビジネスゴールを見据えることができる方 ・健康管理ができる方 |
応募方法 | 履歴書(写真貼付・メールアドレス明記)及び職務経歴書、あれば製作作品の写真やURL を郵送又はメールにてご送付下さい。 送付先住所:〒529-1165 滋賀県犬上郡豊郷町吉田45 株式会社ソレプロ宛 メールアドレス: info@solepro.jp @マークを半角に変えてご送信下さい。 |
求人概要 | |
---|---|
職種 | ・WEBデザイナー ・フロントエンドエンジニア |
雇用形態 | 正社員(3ヶ月の試用期間あり) |
勤務地 | ・滋賀県犬上郡豊郷町吉田45番地 ・神戸市中央区江戸町104-2 江戸町104ビル 4F |
応募資格 | 学歴不問、実務未経験OK(18〜40歳位迄の方) |
給与 | 月給16万5000万円〜36万円(能力により査定) |
待遇 | 社会保険完備、住宅手当、交通費支給、アートデー(月一回/映画・美術館等の費用会社負担) |