ECサイトリニューアル新規立ち上げ

目標達成や利益向上に向けて、
消費者視点で購買体験をデザイン。
型にはめるのではなく、一社一社の要望に寄り添い、
『利益を生む』ECサイトを制作します。

ソレプロのこれまでの活動写真
ソレプロのこれまでの活動写真

ソレプロの
サイト制作の特長

私たちが大切にしているのは「マーケティング視点をもとにクライアントと消費者の理解を深める」ことです。
EC担当者と同じチームの一員として、「運営者の目線」「プロの目線」「消費者の目線」を使い分けたサイト制作・運営支援を心がけています。

ECサイトは流れに沿って、型にはめて「創るだけ」じゃない。「創って終わり」で納品した後に放置しない。
マーケティング視点をもとに、戦略設計・導線設計・デザイン・構築・公開後の伴走支援まで包括的にサポートいたします。

運営者目線

  • 自社の強みは〇〇だ

  • 商品の魅力が伝わるページにしたい

  • 運用に手間取っているので効率化したい

プロ目線

  • 要望を満たすための必要要件は...

  • カテゴリー階層は〇〇の方が...

  • ユーザー行動データからここを改善しましょう

消費者目線

  • 注文時に気になる情報がどこにあるのかわからない

  • 欲しい商品がどこにあるかわからない

  • 送料や返品条件が分かりにくい

一社一社に合わせて、
総合点な視点でECサイトを設計

利益の出るECサイト制作・運営伴走サポートが可能に

ECサイトは流れに沿って、型にはめて「創るだけ」じゃない。「創って終わり」で納品した後に放置しない。
マーケティング視点をもとに、戦略設計・導線設計・デザイン・構築・公開後のサポート・伴走支援まで包括的にサポートいたします。

公開が完成ではない、サイト制作3つのポイント

ソレプロはマーケティング視点をもとに、戦略設計・導線設計・デザイン・構築・公開後の伴走支援まで包括的にサポートいたします。

POINT 01 戦略設計

マーケティング分析をもとにした戦略設計

ユーザーはさまざまな悩みや欲求を抱えていて「解決したい」という思いを持って商品やサービスを利用します。
ソレプロでは「マーケティング視点を軸に」、 様々な思考、フレームワークを用いて、貴社の商品を購入する消費者がどのような状況に置かれ、どのようなことを考えているのか、貴社と他社との差別化ポイントを洗い出していきます。

実際の調査の流れ(例)

市場分析
貴社分析
環境分析
顧客理解
ニーズ・
インサイト調査
ベネフィット調査

上記のような工程で、貴社や市場の状況、消費者の思考を捉えていきます。

市場分析
市場分析
市場分析
市場分析
市場分析
市場分析
市場分析
市場分析
市場分析
市場分析

POINT 02 制作

見た目だけではない、ユーザー体験を向上させる設計・デザイン

ソレプロでは、「デザインはアートではなくトータル設計である」をモットーに貴社とともに常に最適なものを求め制作・運営しています。私たちはECサイト専門の制作会社です。数多くの制作経験があるからこその知見を基に売れるデザイン、売れる設計を行います。

見た目のデザイン”だけ”ではなく、マイクロコピーや導線設計に拘ってデザインすることで、ECサイトに訪れたユーザーが目的地にスムーズに辿り着けるサイトを設計します。

制作事例

新規の立ち上げから、カートシステムのリプレイス、老舗企業、大手企業等、様々なECサイトを構築しています

株式会社川島織物セルコン 川島織物セルコンオンラインショップ

川島織物セルコンオンラインショップ

川島織物セルコンオンラインショップ

株式会社リングヂャケット RING JACKET MEISTER ONLINE STORE

RING JACKET MEISTER ONLINE STORE

RING JACKET MEISTER ONLINE STORE

古川紙工株式会社 古川紙工公式オンラインショップ

古川紙工公式オンラインショップ

古川紙工公式オンラインショップ

株式会社A-WORLD あら、りんご。オンラインショップ

あら、りんご。オンラインショップ

あら、りんご。オンラインショップ

株式会社すてきなじかん TSUJIMOTOcoffee 公式オンラインショップ

TSUJIMOTOcoffee 公式オンラインショップ

TSUJIMOTOcoffee 公式オンラインショップ

株式会社イオンボディ イオンボディオンラインショップ

イオンボディオンラインショップ

イオンボディオンラインショップ

拡張性や運営者に寄り添った「サイト構築」

「EC運営チームのHTML知識にバラつきがあるので、知識がないスタッフでもECサイトを更新できるようにしたい。」
そんなEC担当者の方々のお悩みに寄り添い、サイトの設計・構築を行います。
HTMLの雛形を用いたローコードでの運営や、WordPressカスタマイズによるノーコードでのコンテンツ制作、ASPカートの構造を理解した上でEC運営のコストを削減できる構築を行っています。

ノーコードコンテンツ制作

特集やブログをWordPressの管理画面から直感的に編集できるようにしています。
パターンやブロックからレイアウトを選択し、画像やテキストを置き換えるだけでノーコードでコンテンツページを作成することができます。

ノーコードメルマガ制作

レイアウトを選択して、テキストや画像を置き換えるだけでメールマガジンを作成できます。完成したレイアウトのHTMLソースは自動生成され、そのまま取得可能です。
0からコーディングしたり、HTML雛形を組み合わせて作成する手間を省くことができるため、メルマガ配信の運用コストを大幅に削減できます。

UXとDXを実現する
「ECサイトカスタマイズ」

ソレプロではEC運営者の方々の「あったら良いな」を実現するシステム開発を行っています。
私たちは年間約50のECサイトを制作させていただいております。数多くのECサイトの制作や運営サポートを手掛ける中で、ユーザーの「不」を解消するための数々の仕組みを生み出してきました。

他社では技術や経験の不足から不可能とされた改善点も、ECサイト制作に精通した私たちなら解決できるかもしれません。

カスタマイズをもっと
詳しく見る

POINT 03 伴走サポート

サイト公開後も徹底伴走「EC運営伴走サポート」

サイトは公開してからがスタートです。
ソレプロでは、公開3ヶ月後にユーザーの回遊動線や流入経路・購買行動を分析し、そこで得たデータをもとに、サイト全体の調整やコンテンツの調整など実運用に見合った形の改善提案を行います。

また、上記の公開後分析とは別で「課題解決」「改善提案」「キャンペーン制作」の3つの柱を軸に、運営伴走サポートも行っております。
数多くのサイト制作と運営サポート実績をもとに、データ解析による課題解決や改善提案を行うだけでなく、実際の改善作業や施策の実行まで責任を持って対応します。

  • 課題解決

  • 改善提案

  • キャンペーン制作

  • データ分析

  • 戦略立案

  • デザイン

  • 構築

ECサイトリニューアル・新規制作について詳しくはこちらを
ご覧ください

インタビュー

株式会社玉造温泉まちデコ 姫ラボ オンラインショップ

技術力を持って誠実に対応いただきました。futureshopの良さを活かしたECサイト構築をした方には実績豊富なソレプロをお勧めします。

株式会社阪急スタイルレーベルズ ダブルデイ公式オンラインショップ

パッケージ型から時代の変化に対応しやすいASPカートへ。要望のほとんどを実現できました。

ECサイトリニューアル・新規制作について詳しくはこちらを
ご覧ください

サイト制作の流れ

ソレプロのECサイト制作は、平均5ヶ月ほどの期間を要します。
私たちは、制作前の調査・分析・要件定義を重要なプロセスと考えています。この段階にしっかりと時間をかけることで、利益を生み出し、長く活用できるECサイトを構築できます。

このプロセスを省略したり軽視してしまうと、公開後に「もっとこうすればよかった」「作り直したい」と後悔する原因になります。
だからこそ、初期段階での設計・要件定義を徹底し、納得感のあるサイトづくりを大切にしています。

お問い合わせ

1.お問い合わせ
2.打ち合わせ(ヒアリング)
3.お見積もり作成
4.必要に応じて再打ち合わせ

目安期間3週間

ご契約

確定のお見積もりを作成、ご契約に進みます。

調査・分析

1.サイト制作前の調査・分析
2.資料作成・ご提出

目安期間3週間〜4週間

キックオフ
ミーティング

調査内容をもとに、制作を開始するキックオフミーティングを行います。

目安期間1日

企画・設計

1.要件定義、要求定義
2.ワイヤーフレーム(設計図)作成

目安期間約1.5〜2ヶ月

デザイン制作
構築

1.サイトデザイン、バナー等作成
2.サイト内部構築、サイト全体構築
3.公開前ページ確認

目安期間約2〜3.5ヶ月

公開

1.サイト公開
2.公開後チェック

公開3ヶ月後
分析

公開後のサイトのユーザーの回遊動線や流入経路・購買行動を分析。
実運用に見合った形のご提案と提案に基づく調整を実施します。

目安期間約1〜2ヶ月

お問い合わせ

1.お問い合わせ
2.打ち合わせ(ヒアリング)
3.お見積もり作成
4.必要に応じて再打ち合わせ

目安期間3週間

ご契約

確定のお見積もりを作成、ご契約に進みます。

調査・分析

1.サイト制作前の調査・分析
2.資料作成・ご提出

目安期間3週間〜4週間

キックオフ
ミーティング

調査内容をもとに、制作を開始するキックオフミーティングを行います。

目安期間1日

企画・設計

1.要件定義、要求定義
2.ワイヤーフレーム(設計図)作成

目安期間約1.5〜2ヶ月

デザイン制作
構築

1.サイトデザイン、バナー等作成
2.サイト内部構築、サイト全体構築
3.公開前ページ確認

目安期間約2〜3.5ヶ月

公開

1.サイト公開
2.公開後チェック

公開3ヶ月後
分析

公開後のサイトのユーザーの回遊動線や流入経路・購買行動を分析。
実運用に見合った形のご提案と提案に基づく調整を実施します。

目安期間約1〜2ヶ月

サイト制作について
お問い合わせはこちら

よみもの

よみもの一覧を見る

ご質問・ご相談 CONTACT

サイトに関することならお気軽にご相談ください。
お見積もり依頼もお気軽に。

質問・相談をする

資料ダウンロード DOWNLOAD

ご依頼を検討されたい方のために業務の進め方や実績などをまとめた
会社案内をPDFでご用意。ご自由にダウンロードください。

サービス紹介資料を見る